【F対象商品12点購入で送料無料】マローブルー【50g】【配送方法メール便選択時一配送商品1個まで対応ご対応】【小型配送選択時一配送商品2個まで対応ご対応】スパイス カレー カレー粉 香辛料ハーブ ドライハーブ マロウ
原産国:ハンガリー 原材料:マローブルー 形態:袋入り 賞味期限:300日 保存方法:直射日光・高温多湿を避け、冷暗所にて密閉保存下さい。
開封後はどうぞお早めにご使用下さい。
マロウ(mallow) 二年草・多年草 原産地:地中海沿岸 マローブルー:ハンガリー産 部位 花(マルバ・ウスベニアオイ) マローブラック:ハンガリー産 部位 花 (マルバ・タチアオイ) 古代ギリシャ・ローマ時代から、葉や茎は食用の野菜として、花、葉、根はお茶として利用されてきました。
中世になって世界じゅうで栽培されるようになり、現在では変種は1000種にも及ぶといわれます。
鎮痛、消炎などの作用が知られていて、重用されてきました。
いれたときにはあざやかな青色のお茶は、時間がたつにつれて紫色に変わります。
レモンを数滴加えると、今度はさわやかなピンクに色の変化も楽しめる、このきれいなハーブティーは、 のどや気管支の炎症に効果があります。
せきが止まらないときや痰がからむときに飲むと、症状を楽にします。
濃いめにいれたものでうがいをするのも、のどの痛みを抑える効果があります。
タバコの吸いすぎが気になる愛煙家にも、おすすめのお茶です。
体をリラックスさせる効果もあるので、ごくおだやかな昧わいのハーブティーを楽しめば、 ゆったりした気持ちになれるでしょう。
和名はウスベニアオイですが、日本のアオイとは別種です。
ちなみに、日本原産のアオイ属はなく、古くからアオイと呼ばれたフユアオイも、 アジアの温帯から亜熱帯にかけてのものといわれます。
同じマロウの仲間でよく知られているのは、最も薬効が高いマーシュマロウ(ウスベニタチアオイ)です。
のどや気管支の炎症を抑えるほか、消化器系の潰瘍、大腸炎などの治療に使われ、ハーブティーとしても飲まれます。
マローブラック・マロウブラック・ブルーマロウ・マロウブルー
- 商品価格:971円
- レビュー件数:34件
- レビュー平均:4.21(5点満点)
ハーブ 関連ツイート
RT @naokusotaro: とりきち横丁さんに行ってきました♪
肝機能や心臓や神経系にいいというのでハーブティーにして飲ませているハーブミックスとビルベリーが30%オフになっていたので買い足し。
ビルベリーは将来の白内障予防(笑)
ポリフェノール豊富だし糖分も少ないのでい…@tyokochou 2019/01/20 00:03
RT @LOVEGREEN_media: ハーブのタイムを使った「はちみつシロップ」の作り方
https://t.co/e7fWA5FgW8
#ハーブ #シロップ #手作り https://t.co/ofySXciG2T@kmgr3010 2019/01/20 00:37
アメブロ更新しました!
【人参ドレッシングで絶品!鮫のハーブソテー(2人前)】
⇒ https://t.co/YBa9ewILHq@yaemonya76441 2019/01/20 00:37